運営者について
よくある質問について
お問い合わせ
TEL.024-983-3224
fukunomoに申し込む
月刊fukunomo
2016/09/30
リサの部屋
月刊fukunomo
純米吟醸 月弓かほり
皆様こんばんは。fukunomoの松岡です。今回皆様にお届けいたしましたお酒は名倉山酒造様から「純米吟醸 月弓かほり」です。 このお酒はぜひ9月に飲んでいただきた…
2016/09/30
アレンジレシピ
月刊fukunomo
厚揚げの田楽みそチーズ焼き
甘めの田楽みそは、余ってもなかなかアレンジが難しい…。 でも意外とチーズとの相性がバッチリ! 乗せて焼くだけの簡単レシピができました。 【材料(2人分)】 厚揚げ…
2016/09/30
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
2016年9月 -名倉山酒造『純米吟醸 月弓かほり』
純米吟醸酒 月弓かほり -名倉山酒造《福島県会津若松市》 名倉山の誇る「きれいなあまさ」を十二分に味わえる一本。 和三盆のような涼やかな甘みは、蒸し暑さのやや残る秋の…
2016/09/30
今月の酒蔵
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
発酵の神秘に魅せられて-名倉山酒造(福島県会津若松市)
初代の想いを受け継ぎ、若手を導く役割を果たす 「夜、シーンとしている蔵に入ると、醪の発酵する音が聞こえるんですよ。ジーとかシュワシュワとかプチプチとか。そんな小さな声…
2016/08/31
アレンジレシピ
月刊fukunomo
ねぎからしアレンジでぶっかけそうめん
残暑厳しいこの時期、まだまだ大活躍のおそうめん。でもレパートリーが少なくて、単調になりがちです。そんな時には、今回のおつまみから贅沢に2品使って、アレンジそうめんはい…
2016/08/31
リサの部屋
月刊fukunomo
吟醸原酒と梨で日本酒サングリア!
皆様こんばんは。fukunomoの松岡です。今回皆様にお届けいたしましたお酒は奥の松酒造様から「吟醸原酒」です。 思い起こせば、あれは一年前……女子日本酒界を駆け…
2016/08/31
今月の酒蔵
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
技術と革新で頂点を目指す 奥の松酒造<<福島県二本松市>>
「イメージにとらわれない」老舗酒蔵の大英断 屋号の由来は「奥州の二本松」から。その土地に住まう人々や歴史とともに歩むのが地酒のあり方とするならば、「奥の松酒造」の覚悟…
2016/08/31
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
2016年8月 -奥の松酒造『吟醸原酒』
今月のお酒 -奥の松 吟醸原酒 奥の松酒造《福島県二本松市》 口当たりのほんのりとした甘さと後口のほろ苦さを併せ持つ、飽きのこない夏限定吟醸酒。 よく冷やしてそのまま…
2016/08/05
リサの部屋
月刊fukunomo
末廣 夏 純米吟醸 / ぷちぷち
皆様こんばんは。fukunomoの松岡です。今回皆様にお届けいたしましたお酒は、会津―いえ、文字通り福島を代表する酒蔵である末廣酒造様から「末廣 夏 純米吟醸」と「ぷ…
2016/07/31
アレンジレシピ
月刊fukunomo
うどたまり漬けの白和え/ぷちぷちのカクテル
うどたまり漬けの白和え ちょっと濃いめのたまり漬け。あっさり白和えにすることで、和風サラダ感覚でも楽しめます。 余りがちな漬け汁も有効活用! 《材料》 うどたまり…
First
Previous
22
23
24
25
26
27
28
Next
Last