運営者について
よくある質問について
お問い合わせ
TEL.024-983-3224
fukunomoに申し込む
月刊fukunomo
2025/05/06
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
精米歩合55%という吟醸酒の位にまで削ったことで、味わいは洗練されて雑味が無い(2025年5月|花春酒造)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
2025/05/06
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
可能性を秘めたまっさらな蔵は100年、200年と続いてゆく 矢澤酒造店《福島県東白川郡矢祭町》
・九代目 矢澤 真裕(やざわ まさひろ)さん 公務員として10年働いた後、日本酒好きが高じて醸造機器メーカーへ。2016年、『南郷』の味に衝撃を受け、縁…
2025/05/03
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
今月のマリアージュ~2025年4月~
矢澤酒造店《福島県東白川郡矢祭町》「南郷 生詰め熟成酒」 やまと豚のやわらか黒糖角煮《田村市…
2025/04/01
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
清冽な水のような透き通り、思わず心を奪われるようなキレと爽快感ある味わい。南郷のそれは特に強い。|(2025年4月|矢澤酒造店)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
2025/03/31
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
酒にも魚にもうるさい酒蔵は浪江町の誇り 鈴木酒造店《福島県双葉郡浪江町》
・代表取締役 鈴木大介(すずき だいすけ)さん 大学卒業後、奈良県の酒蔵での修行を経て、実家である鈴木酒造店に入社。震災後、廃業予定だった山形の酒蔵を買…
2025/03/20
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
今月のマリアージュ~2025年3月~
鈴木酒造店《福島県双葉郡浪江町》「磐城壽 大漁祝 紺碧 純米吟醸 しぼりたて」 メヒカリ開き…
2025/02/19
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
浪江町産のコシヒカリを吟醸の位にまで磨き上げ、丹精込めて醸された酒は、栓を開けた瞬間に「しぼりたて」ならではのフレッシュで躍動感ある香りが広がる。(2025年3月|鈴木酒造店)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
2025/02/16
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
今月のマリアージュ~2025年2月~
峰の雪酒造場《福島県喜多方市》「大和屋善内 純米生原酒」 伊達鶏赤味噌漬《福島県福島市/福島…
2025/02/16
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
「自分」と「今」を大切に 毎晩飲みたい酒を造る 峰の雪酒造場《福島県喜多方市》
・代表取締役 佐藤 謙信(さとう けんしん)さん 1979年生まれ。大学卒業後、新潟の酒蔵にて営業と酒造りの経験を積み、2009年に峰の雪酒造場に入社。…
2025/02/05
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
今月のマリアージュ~2025年1月~
千駒酒造《福島県白河市》「千駒 純米 初しぼり」 白河高原清流豚 三五八漬け《福島県白河市/…
First
Previous
1
2
3
4
5
6
7
Next
Last