運営者について
よくある質問について
お問い合わせ
TEL.024-983-3224
fukunomoに申し込む
月刊fukunomo
2025/08/16
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
読みもの
水のように澄んだ口当たり 、そして心に沁み渡る透明感と淡い香り といった繊細なトップノート(2025年9月|白井酒造店)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
2025/08/14
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
今月のマリアージュ~2025年7月~
鶴乃江酒造《福島県会津若松市》「会津中将 純米酒」 白河高原ナポリ舎 サルシッチャのピザ《福島県白河…
2025/08/14
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
酒造りはみんなでするもの誰もがチャンスを手にできるように 喜多の華酒造場《福島県喜多方市》
「また飲みたい」ただ、そう言ってもらえるように ・四代目/杜氏 星 里英さん 三代目蔵元の長女。東京の印刷会社で勤務した後、退職して短大の醸造学科…
2025/07/25
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
今月のマリアージュ~2025年6月~
喜多の華酒造場《福島県喜多方市》「辛口純米 蔵太鼓+10」 極熟 香味和紙包み豚味噌漬け りんご合せ…
2025/07/16
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
口に含んだアプローチの瞬発力と余韻のあと引く心地よい香り。まさに会津酒造さんの飽くなき挑戦と技術の結晶(2025年8月|会津酒造)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
2025/06/12
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
綺麗でさらりと、雑味無き口当たりから広がる糀の香味と僅かな酸味。柑橘を思わせるほのかな苦味。(2025年7月|鶴乃江酒造)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
2025/06/11
月刊fukunomo
蔵元インタビュー
読みもの
酒造りはみんなでするもの誰もがチャンスを手にできるように 花春酒造《福島県会津若松市》
・取締役 杜氏兼製造部長 柏木 純子さん 会津若松市出身。 大学卒業後、花春酒造に入社。 2006年に杜氏として酒造りを統括する立場になり、…
2025/06/10
今月のお酒・おつまみ
今月のマリアージュ
月刊fukunomo
読みもの
今月のマリアージュ~2025年5月~
花春酒造《福島県会津若松市》「会津のにごり 純米吟醸」 カナガシラのアヒージョ《福島県いわき…
2025/05/20
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
この酒の真骨頂は、その軽快な旨味と、後口のキレの鮮やかさとの見事なバランスにある。(2025年6月|喜多の華酒造場)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
2025/05/06
WEB限定コラム
月刊fukunomo
林さんの今月の酒語り
精米歩合55%という吟醸酒の位にまで削ったことで、味わいは洗練されて雑味が無い(2025年5月|花春酒造)
今月も福島県在住のfukunomo愛好家である林 智裕さんが、fukunomoを体験しての感想&紹介をレポートしてくださいました! 【…
First
Previous
1
2
3
4
5
Next
Last